工事進捗状況です
何と新年の挨拶からまるまる8ケ月たってしまいました。皆様、お久しぶりです。
昨年秋の台風により大きなダメージを負ってしまった森の家。今年の新型コロナ禍もあり、10ケ月にわたって休館状態が続いています。
その間、皆様から森の家復旧募金に多くのご支援をいただき誠にありがとうございます。お陰様で復旧に向けて、工事は確実に進んでいます。ただ新型コロナ感染拡大のため思うように工事スピードが上がらず、予定よりも大幅に遅れているのが現状です。今年の10月13日(この日は昨年屋根が飛んだ日なのですが)までには復旧完了のお知らせを皆様にお届けしたいと頑張っておりますので、もう少しお時間をください。
森の家でまた皆様にお会いできる日を楽しみにしております。
2020年、今年もよろしくお願いします
2019/12/27撮影
皆さま、新年、明けましておめでとうございます
昨年は、金束・森の家の修復へのご支援、及び、義援金、ご心配をいただき、誠に、ありがとうございました。
FBではご報告させていただきましたが、昨年末、屋根の工事を実施することができました。
内装、外壁、水回りの修復など、まだ多くの修復を残していますが、夏の復旧を目指して、進めて参りたいと思います
なお、いただきました義援金ですが、大変有難く、活用させていただいている一方で、まだまだ目標金額には届いておりません。
引き続き、皆さまのご支援をいただきながら、「みんなの森の家」を目指したいと思います
今年も、よろしくお願い申し上げます
森の家復旧プロジェクト発起人代表 山本陽次
10/13被災直後から12/27までの進捗写真
被災直後からの本当に多くの皆様のご支援によって、何とかここまでたどり着きました。まずは屋根がかかってほっと一息と言ったところです。
これから室内や設備の復旧工事にはいっていきます。まだまだ先は長いですが、頑張って絶対に復旧させます。引き続きご支援のほどよろしくお願いします!(来嶋)